大学案内
学部?学科
大学院
入試情報
研究?社会連携
就職?資格
ClOSE
キャンパスライフ
受験生の方へ
在学生の方へ
保護者の方へ
卒業生の方へ
高校教員の方へ
企業?地域の方へ
教職員の方へ
閉じる
環境理工学科は、水、大気および土壌の環境保全およびその改善技術、生物多様性と健全な生態系の保全、地球環境科学および持続可能な社会のしくみづくりについて考究し、工学および理学に立脚した環境学の体系を総合的に教育研究します。すなわち、みどり豊かな地域環境と健全な生態系の保全、自然と共生する持続可能な社会をデザインすることができる人材を養成することをめざし、サイエンスに対する探究心と専門性を有する人材を育成するとともに,グローバルな環境問題からローカルな環境問題までの課題解決にむけた行動力と環境マネジメント力、実践的な環境技能を育成することを教育研究上の目的とします。